夕登:そういえば、ロボットフィギュアなどで使われる「超合金」って何だろうと思う。
沙樹由:ただの合金でなく「超」が付きますからね、いまどきですから調べれば出てきますよね。
夕登:調べたら、亜鉛にアルミニウムや銅をくわえたものらしい。
沙樹由:それが「超合金」になるのですか?
夕登:そのあたりは商品名じゃないかな? 本当に硬いのだとタングステンカーバイドになるみたい。
沙樹由:それは玩具に使えないほど高そうですね。
夕登:玩具に求める材質じゃあないよな、たぶん。
シール集め
夕登:スーパーで会計に応じてシールがもらえる時がある。
沙樹由:集めると何かもらえるのですか?
夕登:それなら多少は気にするけど、もらえるではなくて、割引で買える権利が得られるんだよ。
沙樹由:具体的に何が割引されるのですか?
夕登:包丁やフライパン、鍋とかの調理器具だな。メーカーとのキャンペーンだと思う。
沙樹由:そんな急にほしくなる物でもないですね。
夕登:なので集めなくてもいいんだけど、なんとなく集めて台紙に貼ってしまうんだよね(笑)
日本一高い低山
夕登:ふと「日本一高い低山」って認定されているのか調べた。
沙樹由:なんですかその矛盾したものは。
夕登:認定されていれば、その山よりも低いのが低山ってことになるから、あるかと思ったんだよ。
沙樹由:しかし検索をした結果、特に出ませんでしたね。
夕登:「日本百低山」だと「塔ノ岳」が1491mで一番高いな。
沙樹由:1500m以下が低山と呼ばれるようですね。
夕登:1000m以下だと思っていただけに、結構高くても低山扱いなんだな。
ペヤング 麻婆やきそば
夕登:コンビニで「ペヤング 麻婆やきそば」が安く売っていたので買って食べたけど、結構おいしかった。
沙樹由:麻婆とやきそばって、結び付くようなつかないような……。
夕登:花椒の痺れる辛さがあるし挽肉も多いから、汁なしタンタンメンだと思えばいいよ。
沙樹由:それなら名称を汁なしタンタンメンでいいと思いますが、ペヤングのシリーズですからね。
夕登:ん~~「坦々焼きそば」の方が伝わりやすいかも、ちなみに調べたら「U.F.O.」であったんだね、それと湯河原には「湯河原坦々焼きそば会」なんてある。
沙樹由:地域おこしの料理になっているんですね。
夕登:たぶんこのペヤングは期間限定だと思うけど、通常商品になってもいいと思うんだけどなぁ。