夕登:今日は七夕、そうめんを食べる日です。
沙樹由:それ、いまひとつ浸透しませんよね。
夕登:コンビニでキャンペーンでもしない限り難しかな?
沙樹由:しなくても、この時期、そうめんは普通に売っていますよね。
夕登:で、私は前日の6日にそうめんを食べてしまいました。
沙樹由:もう七夕は、関係ないですよね?
夕登:うん、ただ食べたくなっただけです。
録画機能
夕登:いまどきのテレビは、HDDがあれば録画もできるんだよね。
沙樹由:レコーダーを買わなくてもできるのは、いいですよね。
夕登:そう思ったんだけど、長年録画をしない生活をしていたので、いまはいいかなぁ? な、感じになっている。
沙樹由:配信に慣れてきたのもありますよね。
夕登:もともと録画をしても見ないことが結構あったからね。
沙樹由:あとで一気に見ようとして、見ないパターンですね。
夕登:見ようと思ったアニメの一挙放送を、結局見なかったこともあるからなぁ。
Dボタン
夕登:テレビのリモコンで「Dボタン」ってあるだろ?
沙樹由:さまざまな情報が見られますよね。
夕登:なので比較的押すけど、そのわりにボタンが小さい気がする。
沙樹由:たまたまそういうリモコンだったのでは?
夕登:でもだいたい小さいと思うんだよなぁ、どこにあるのか探してしまうし。
沙樹由:チャンネルのボタンと同じ大きさでも、いい気はしますよね。
夕登:もっと目立たせてもいいと思うけど、あまり頻繁に使うのを想定していないのかな?
勘違いしそうに
夕登:これだけ連日暑いと、テレビで海やプール、それにキャンプの映像が流れると、世間は夏休みへ入ったのかと勘違いしそうになる。
沙樹由:実際は、7月が始まったばかりですよね。
夕登:梅雨明け直後の1週間が一番暑い、なんて話があったと思うけど、本当にそうかもしれないな。
沙樹由:来週は本当に落ち着くのでしょうか?
夕登:落ち着いて欲しいね、体力的に辛いです。
沙樹由:梅雨に逆戻りの可能性はありますかね。
夕登:例年ならまだ梅雨なんだよな、でも、再び「梅雨明け直後の猛暑」は勘弁してほしいです。
雲薄く
夕登:連日の暑さに参っているけど、雲があっても薄いのも原因だよな。
沙樹由:直射日光が来ますよね、それでまた暑くなると。
夕登:見事にいい天気だけど、今回は良すぎるよな。
沙樹由:日陰に退避ですね。
夕登:あとは日傘だなぁ、使うと全然違うし。
沙樹由:まだまだ夏はこれからですしね。
夕登:早く冬が来て欲しいです……。